(農林水産省からの注意喚起情報共有)豚熱の拡散防止を!

農林水産省から注意喚起情報をいただきましたので、以下の通りご案内致します。

~~~以下、ご案内~~~

現在日本で発生している豚熱(ぶたねつ)という病気があるのですが、
こちらは家畜の豚だけでなく、野生イノシシにも感染する病気であり、
野生イノシシを介した感染の拡大が問題となっております。

豚熱に感染した野生イノシシは土等の環境中にウイルスを排出するため、
登山やキャンプといったアウトドア活動を通じて、知らないうちに
人間が感染を広げてしまう恐れもございます。

(豚熱は人間には感染しない病気ですが、豚に感染した場合、
死亡することもあり、養豚業に大きな影響を与えています。)

そのため、キャンパーの方、アウトドア活動をされる方にも、この疾病について
知っていただき、感染防止にご協力いただけますよう、お願いする次第です。

これまで、関係団体様等のウェブサイトに当省で作成したリーフレット等の
情報資材を掲載いただいたり、農林水産省の公式Xへの投稿をリポストいただいたり、
という形で情報周知にご協力いただいておりますが、ご協力方法については、
特に当省から指定するものではございません。

どのような形でもご協力いただければ大変ありがたいと考えております。

【ご参考】
リーフレット(農林水産省ウェブサイトに掲載)
 https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/csf/wildboar/attach/pdf/inosisitaisaku-6.pdf
 https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/csf/wildboar/attach/pdf/inosisitaisaku-43.pdf

登山アプリ・ヤマップ社様によるリポスト
 https://x.com/yamap_inc/status/1930128345410482546

何卒よろしくお願い申し上げます。