3月1日版 リスクマネジメント情報
2023年もあっという間に3月に入りました。昔から1月は「いく」2月は「にげる」3月は「さる」と言われていますが、時間の経過に追われることなく、年度末の月をすごしていきたいと考えます。
2月には東京でリスクマネジメントディレクター養成講習会とリスクマネジメント養成講習会が対面で開催され、多くの資格者が誕生する予定です。今後のご活躍を期待します。
年度末にふさわしい情報も含めてお知らせいたします。ご覧ください。
安全部員 三好(野外教育事業所ワンパク大学 NPO法人海に学ぶ体験活動協議会)
① 新型コロナウィルスへの対応
2023年度版ののガイドラインの作成が必要です。現在使用しているガイドラインの改訂版を作成してください。4月末までには作成し、発表することが必要と思われます。
政府発表の3月13日以降のマスク着用に関しての情報は先日、町頭部員から発信されました。
5月8日以降は、5類から2類への引き下げが発表されています。今日の新聞では医療費の個人負担の情報が掲載されていました。
https://www.sankei.com/article/20230302-I2QO5P34IZPDNBYW4KD3P3FIDY/
旅行業協会は新たなガイドラインを発表しました。3月13日以降ようのものです。マスクの着用に関しては厚生労働省のHP記事を引用しています。添付資料もご覧ください。
https://www.anta.or.jp/law/pdf/covid-19_guideline.pdf
② 春先の急激な天候変化にご注意ください。1月末の寒波による大雪のためにバックカントリースキーの遭難事故の多発報告に続いて、現在も積雪の多いスキー場付近での事故が発生しております。
冬山登山も同様の遭難事故が発生されていますので、同様のプログラムを実施される場合には
十分なリスクマネジメント対応をお願いします。
バックカントリースキー遭難
https://news.yahoo.co.jp/articles/29bdf2c823338b852000c05d70c5bd153ed568a4
広島県での冬山遭難
https://news.yahoo.co.jp/articles/e82ee5ae6cb8d318c2b5fbe8f4c0a63fc7ac66fc
遭難ゼロへ登山計画書の作成&届け出がスマホアプリで完結
https://plus.luremaga.jp/2023/02/03/221397/
③ 年度末を迎え組織におけるサイバーセキュリティの必要性が高まっています。サイバーセキュリティに関するセミナーの情報がよく届いています。参考までにお知らせします。
https://www.spf.org/seminar/list/20230308.html